Slack連携
Slackと連携することで、Slack上から一部Goodjob!の操作が可能になります。
管理者側の連携手順
1.ブラウザで連携するSlackのスペースにログインします。
2.Goodjob!のタイムライン投稿先のチャンネルを作成します。
3.同じブラウザでGoodjob!の管理画面にログインします。
4.左サイドバーの「Slack設定」をクリックします。

5.「Add to Slack」をクリックします。

6.Slackの連携ページに遷移するので、支持に従って連携承認を進めます。
7.連携先チャンネルを選択します。
8.連携先チャンネルにアプリのボットを追加します。
連携が完了すると、指定したチャンネルにGoodjob!タイムラインへの投稿が反映され、Slack上からグッジョブを送ることができるようになります。
個人アカウント連携
Goodjob!登録のメールアドレスと、Slackに登録されているメールアドレスによって自動でユーザーが紐付きます。 各サービスで違うアドレスで登録しているアカウントを紐づけたい場合は、管理者による設定が別途必要です。